新ハイキングクラブ 山行計画
【!】 ウェブ申込の受付は山行実施日前月の20日からです (受付開始を早くする山行も一部あります)
新ハイキングクラブでは本部山行だけでも、毎月バラエティーに富んだ約30コースの山行計画と、各支部主催の山行が盛んに行われています。
各山行とも、経験豊かな新ハイキングクラブのベテラン会員がリーダー(係)をつとめます。
メンバー以外も参加できる山行も多数あります。
2025年7月2025年8月2025年9月2025年10月2025年11月2025年12月2026年1月
○夜行・貸切バス=定員制 / さあ=入門山行「さあ、ハイキング!」 / 鳥=探鳥山行 / 歌=歌声ハイク
期日 |
バス |
夜行 |
グレード |
地域 |
目的地 |
歩程 |
メール 申込 |
8/2(土)〜 5(火) |
|
|
健脚 |
北ア |
五色ヶ原―薬師岳 |
5/5/6/6/3h30 |
満員
|
8/3(日) |
○ |
|
一般 |
静岡県 |
薬師岳―竜爪山(文殊岳) |
3h |
満員
|
8/7(木) |
|
|
さあ |
箱根 |
駒ヶ岳・芦ノ湖散策 |
3h |
7/20 |
8/9(土) |
○ |
|
一般 |
阿武隈 |
天井山―千貫森(往路戻る) |
2+0h50 |
7/20 |
8/10(日)〜 11(月) |
|
|
健脚 |
谷川連峰 |
天神尾根―谷川岳―万太郎山縦走 |
3/7h30 |
満員
|
8/13(水) |
|
|
一般 |
奥秩父 |
西沢渓谷 |
3h30 |
|
8/13(水)〜 15(金) |
|
|
健脚 |
南ア |
小太郎山―北岳 |
2h30/7/5h |
満員
|
8/17(日) |
|
|
一般 |
三浦半島 |
新井城―小網代の森 |
2h50 |
|
8/18(月) |
|
|
一般 |
栃木市 |
三毳山 |
3h |
7/20 |
8/20(水) |
|
|
一般強 |
上越 |
谷川岳 |
4h10 |
7/20 |
8/20(水) |
|
|
一般強 |
奥多摩 |
御岳山―大岳山―鋸山 |
5h |
7/20 |
8/20(水)〜 21(木) |
○ |
|
一般 |
志賀高原 |
池巡り/東館山 |
3/3h30 |
|
8/20(水)〜 23(土) |
|
|
健脚 |
南ア |
椹島ロッジ―荒川岳―赤石岳―椹島ロッジ |
6h40/5/5h30/4h |
満員
|
8/22(金)〜 23(土) |
○ |
|
やや健 |
大菩薩 |
大菩薩嶺 |
2h30/6h |
7/20 |
8/23(土) |
|
|
やや健 |
茨城県 |
雪入山 |
5h |
|
8/25(月)〜 27(水) |
|
|
健脚 |
北ア |
小遠見山(往復)/唐松岳(往復) |
3/8/1h |
7/20 |
8/26(火)〜 27(水) |
|
|
軽ハイ |
富士山麓 |
吉田の火祭り |
3h |
|
8/27(水) |
○ |
|
一般強 |
奥秩父 |
五里山 |
4h30 |
|
8/27(水) |
○ |
|
一般 |
富士周辺 |
青木ヶ原樹海の森 |
3h30 |
7/20 |
8/27(水)〜 30(土) |
|
|
健脚 |
北ア |
剱岳(早月小屋2泊で往復) |
6/7/4h30 |
中止
|
8/30(土) |
|
|
一般 |
多摩 |
小沢城跡―ありがた山 |
2h30 |
7/20 |
2025年7月2025年8月2025年9月2025年10月2025年11月2025年12月2026年1月