新ハイキングクラブでは本部山行だけでも、毎月バラエティーに富んだ約30コースの山行計画と、各支部主催の山行が盛んに行われています。
各山行とも、経験豊かな新ハイキングクラブのベテラン会員がリーダー(係)をつとめます。
メンバー以外も参加できる山行も多数あります。
2025年3月2025年4月2025年5月2025年6月2025年7月
○夜行・貸切バス=定員制 / さあ=入門山行「さあ、ハイキング!」 / 鳥=探鳥山行 / 歌=歌声ハイク
期日 | バス | 夜行 | グレード | 地域 | 目的地 | 歩程 | メール 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2/28(火)〜 3/2(木) | ○ | やや健 | 三河 | 鳳来寺山―宇連山―鞍掛山―岩古谷山 | 6/6h | ||
3/1(水)〜 2(木) | 一般 | 斑尾高原 | 斑尾高原スノーシュー | 2/3h | 満員 | ||
3/2(木) | 一般 | 伊豆 | 河津城跡と河津桜 | 4h | |||
3/4(土) | 一般強 | 外秩父 | 大高取山―越生梅林 | 4h30 | |||
3/4(土) | やや健 | 藤野 | 大平山―綱子峠―峰山 | 5h | |||
3/4(土) | ○ | 一般 | 沼田奥 | 高無山(1329.9m三角点峰) | 3h30 | ||
3/4(土) | 健脚 | 道志 | ムギチロ―巌道峠―長尾北尾根 | 5h30 | |||
3/5(日)〜 6(月) | やや健 | 浅間周辺 | 高峯山―トーミノ頭 | 1h30/3h30 | |||
3/9(木)〜 12(日) | 一般 | 瀬戸内 | 広島・手島・子牛島・本島・牛島(丸亀ベース) | ||||
3/11(土) | ○ | 一般 | 阿武隈 | 鹿狼山 | 3h | ||
3/11(土) | やや健 | 丹沢 | 花じょろ道―高松山 | 5h | |||
3/11(土) | ○ | やや健 | 大菩峠 | 大菩薩峠―サカリ山―中指山 | 6h | ||
3/11(土) | 一般強 | 北高尾 | 堂所山―明王峠―矢ノ音 | 5h | |||
3/11(土) | 一般 | 東丹沢 | 白山―物見峠―巡礼峠 | 2h30 | |||
3/11(土) | 健脚 | 奥多摩 | 醍醐丸―市道山―刈寄山 | 8h | |||
3/11(土) | ○ | 一般 | 軽井沢 | 小浅間山・離山 | 1h30+2h30 | ||
3/12(日) | ○ | やや健 | 奥多摩 | 鹿倉山―大寺山 | 6h | ||
3/12(日) | 一般 | 都内 | 江戸三十三観音(港区内) | 2h | |||
3/14(火)〜 18(土) | 一般強 | 四国遍路 | いいとこ歩き遍路②高知愛媛 | 1~5h | 満員 | ||
3/15(水) | 一般 | 奥多摩 | 三室山 | 2h50 | |||
3/15(水) | 一般 | 町田 | 唐木田―小野路 | 3h30 | |||
3/16(木) | 一般 | 奥武蔵 | 農林公園―日向山 | 2h30 | |||
3/18(土)〜 19(日) | ○ | 一般強 | 奈良県 | 高見山/倶留尊山/三峰山 | 1h30+2h30/5h | 満員 | |
3/20(月) | 一般強 | 青梅郊外 | 赤ぼっこ―青梅梅園 | 4h | |||
3/21(火) | やや健 | 上野原 | 剣ヶ峰―鶴島金剛山 | 4h30 | 満員 | ||
3/21(火) | 一般強 | 小鹿野町 | 戸蓋峠―明神山 | 5h | |||
3/22(水)〜 23(木) | ○ | やや健 | 静岡県 | 常光寺山/熊伏山―観音山 | 4h30/6h | ||
3/23(木) | 一般 | 埼玉 | 見沼三木散歩 桜回廊めぐり(見沼田んぼ散歩) | 3h | 満員 | ||
3/23(木) | ○ | 一般 | 富士宮市 | 白鳥山 | 4h | ||
3/25(土) | 一般強 | 丹沢 | ミツバ岳―権現山 | 4h40 | |||
3/25(土) | 一般 | 三浦 | 森戸川林道―二子山 | 3h20 | |||
3/25(土)〜 26(日) | ○ | 一般 | 越後 | 国営越後丘陵公園/村岡城跡・角田山 | ?/2h | ||
3/26(日) | やや健 | 駿河 | 満観峰 | 5h | |||
3/26(日) | 一般強 | 横須賀 | 久里浜花の国公園―観音崎灯台 | 3h30 | |||
3/26(日) | 健脚 | 道志 | 秋山二十六夜山―棚の入山 | 5h30 | |||
3/27(月) | やや健 | 秩父 | 若御子山―大反山 | 5h | 満員 | ||
3/27(月)〜 28(火) | ○ | 一般強 | 新潟 | 村岡城跡/国上山―弥彦山 | 2/4h | ||
3/27(月)〜 4/1(土) | 一般強 | 小笠原 | 父島/母島・乳房山(船中2泊) | 各日2h | |||
3/29(水) | ○ | やや健 | 常陸 | 鶏足山―花香月山 | 6h | ||
3/29(水) | 一般 | 都内 | 神田川から戸山・箱根山 | 3h | |||
3/31(金)〜 4/2(日) | ○ | 健脚 | 八丈島 | 八丈富士―三原山 | 5h30/6h | 満員 |