安全で楽しい、バラエティーに富んだ山行。初心者から上級者まで、安全で魅力的なハイキングが楽しめます。
新ハイキングクラブでは本部山行だけでも、毎月バラエティーに富んだ約50コースの山行計画と、各支部主催の山行が盛んに行われています。
各山行とも、経験豊かな新ハイキングクラブのベテラン委員がリーダー(係)をつとめます。
メンバー以外も参加できる山行も多数あります。
2023年9月2023年10月2023年11月2023年12月2024年1月
○夜行・貸切バス=定員制 / さあ=入門山行「さあ、ハイキング!」 / 鳥=探鳥山行 / 歌=歌声ハイク
期日 | バス | 夜行 | グレード | 地域 | 目的地 | 歩程 | メール 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1/5(木) | ○ | 一般 | 奥多摩 | 武蔵五日市七福神 | 3h30 | ||
1/5(木) | さあ | 伊豆 | 伊東七福神めぐり | 3h30 | |||
1/6(金) | ○ | 一般 | 榛名 | 二ツ岳 | 3h | ||
1/7(土) | ○ | 一般 | 秩父 | 地蔵寺―観音山―落葉松峠 | 3h15 | ||
1/8(日) | やや健 | 房総 | 本佐倉城 | 5h | |||
1/8(日) | 一般強 | 都留市 | 御正体山 | 5h | |||
1/9(月) | さあ | 杉並区 | 井草川水路跡と区画整理の街並み | 3h | |||
1/9(月) | 一般 | 丹沢 | 弘法山―権現山 | 3h | |||
1/12(木) | 一般 | 丹沢 | 日向山―見城山 | 3h | |||
1/12(木)〜 14(土) | 健脚 | 秩父 | 秩父札所めぐり② | 6~7h | |||
1/13(金) | 軽ハイ | 都区内 | 隅田川テラス | 4h | |||
1/14(土) | 一般強 | 陣馬山 | 盆前山―高留沢ノ頭 | 3h | |||
1/14(土) | ○ | やや健 | 常陸 | 井殿山―津室山―住谷山―赤沢富士 | 6h | ||
1/14(土) | 一般 | 鎌倉 | 鎌倉アルプス | 3h30 | |||
1/14(土) | やや健 | 丹沢 | 鐘ケ岳北尾根 | 4h30 | |||
1/15(日) | 一般強 | 西丹沢 | 屛風岩山―二本杉峠 | 4h40 | 満員 | ||
1/15(日) | ○ | やや健 | 房総 | 鶏毛山―高天神―清澄山 | 6h | ||
1/15(日) | 一般 | 秩父 | 丸山 | 4h | |||
1/16(月) | 一般 | 西多摩 | 草花丘陵 | 4h | |||
1/18(水) | 一般 | 両神周辺 | 四阿屋山 | 3h30 | |||
1/18(水) | ○ | 一般 | 静岡 | 静岡谷津山―駿府城跡 | 4h | ||
1/19(木) | さあ | さいたま市 | 見沼田んぼを歩く | 3h30 | |||
1/20(金)〜 23(月) | 一般 | 青森 | 八甲田山スノーシュー | 各日3h | |||
1/21(土) | ○ | やや健 | 静岡市 | 朝鮮岩―満観峰 | 5h30 | ||
1/23(月)〜 24(火) | やや健 | 丹沢 | 鍋割山―塔ノ岳―丹沢山 | 6/6h | |||
1/24(火)〜 25(水) | ○ | やや健 | 伊豆 | 魂ノ山―棚場山/長九郎山 | 6/6h | ||
1/25(水) | ○ | 一般 | 諏訪 | 蓼ノ海―大見山 | 3h | ||
1/25(水) | ○ | 一般 | 房総 | 御殿山―大日山 | 2h40 | ||
1/26(木) | 一般 | 熱海 | 岩戸山とアタミ桜 | 3h30 | |||
1/28(土) | ○ | 一般強 | 清水 | 貫ヶ岳 | 5h | ||
1/28(土) | ○ | やや健 | 筑波 | 真壁富士―弁天山―きのこ山 | 6h | ||
1/28(土)〜 29(日) | ○ | 一般 | 渥美半島 | 大山他2山/衣笠山―滝頭山―藤尾山 | 各山1h/4h | ||
1/29(日) | 健脚 | 甲府周辺 | 要害山―深草山―大蔵経寺山 | 6h30 | 満員 | ||
1/29(日) | 一般 | 上野原 | 尾続山―コヤシロ山―要害山 | 3h |
Copyright ©2003- Shin Haiking All rights reserved.