新ハイキングクラブでは本部山行だけでも、毎月バラエティーに富んだ約30コースの山行計画と、各支部主催の山行が盛んに行われています。
各山行とも、経験豊かな新ハイキングクラブのベテラン会員がリーダー(係)をつとめます。
メンバー以外も参加できる山行も多数あります。
○夜行・貸切バス=定員制 / さあ=入門山行「さあ、ハイキング!」 / 鳥=探鳥山行 / 歌=歌声ハイク
期日 | バス | 夜行 | グレード | 地域 | 目的地 | 歩程 | メール 申込 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2/1(火)〜 2(水) | 一般強 | 白馬村 | 浅間山/岩岳山スノーシュー | 3/4h | 中止 | ||
2/3(木) | 一般 | 熱海 | 熱海桜と初島 | 3h | |||
2/5(土) | 一般 | 奥武蔵 | 日和田山―物見山―五常の滝 | 4h | |||
2/5(土) | ○ | 一般 | 西上州 | 白石山―栗木平 | 3h30 | ||
2/5(土) | 一般強 | 多摩界隈 | 大塚山(公園)―絹の道資料館 | 3h | |||
2/6(日) | さあ | 杉並区 | 科学と自然の散歩道 | 3h | |||
2/6(日) | 一般強 | 裏高尾 | 景信山南東尾根―小下沢林道 | 4h30 | 満員 | ||
2/6(日) | ○ | 一般 | 南房総 | 東京遊歩(Ⅱ)富山―伊予ヶ岳 | 4h | ||
2/7(月) | 一般 | 西多摩 | 西多摩丘陵 | 4h | |||
2/9(水) | ○ | 一般 | 静岡 | 賤機山―臨済寺 | 4h | ||
2/9(水)〜 10(木) | ○ | やや健 | 浅間周辺 | 村上山/湯の丸山スノーシュー | 2/4h | ||
2/11(金) | 一般強 | 青梅 | 愛宕山―赤ぼっこ | 5h | |||
2/12(土) | 一般 | 房総 | 船塚山―三田浅間山―壬申山 | 4h | |||
2/12(土) | ○ | 一般 | 秩父 | 長瀞アルプス・むくげ自然園 | 2h50+0h30 | ||
2/12(土) | 一般強 | 足利北部 | 深高山―石尊山 | 4h30 | 満員 | ||
2/12(土) | ○ | 一般強 | 栃木県 | 宇都宮アルプス | 4h50 | 満員 | |
2/13(日) | 一般 | 秩父 | 東京遊歩(Ⅱ)宝登山―長瀞アルプス | 4h | |||
2/16(水) | ○ | 一般 | 静岡 | 蒲原城跡と岩本山 | 3h30 | ||
2/16(水) | ○ | 一般強 | 房総 | 天神山―高星山―笠森観音 | 5h | 中止 | |
2/16(水) | ○ | 一般 | 榛名 | 二ツ岳 | 3h | ||
2/17(木) | 一般 | 都内 | 渋沢三木散歩 福住町から兜町(2月17日) | 3h | 満員 | ||
2/17(木)〜 19(土) | 一般 | 岩手県 | 夏油高原ゲレンデスキー | ||||
2/19(土) | 一般強 | 高尾 | 太鼓曲輪尾根 | 4h | |||
2/19(土) | ○ | 一般強 | 静岡 | 花沢山―日本坂 | 5h | 中止 | |
2/19(土) | 一般強 | 南高尾 | 城山―草戸山 | 5h | |||
2/20(日) | さあ | 丹沢 | 松田山―最明寺史跡公園 | 3h | |||
2/21(月) | やや健 | 奥多摩 | 日の出山―麻生山―金毘羅山 | 5h30 | |||
2/23(水) | ○ | 一般 | 相模原 | 相模野基線場 | 2h | 中止 | |
2/23(水) | ○ | やや健 | 奥久慈 | 明山―篭岩山 | 5h30 | 中止 | |
2/24(木) | 野鳥 | 青葉区 | 寺家ふるさと村 | 3h30 | |||
2/24(木) | 一般 | 都内 | 渋沢三木散歩 福住町から兜町(2月24日) | 3h | 満員 | ||
2/24(木)〜 27(日) | 一般 | 瀬戸内 | 直島諸島(高松をベースに探訪) | ||||
2/26(土) | 一般 | 大宮 | 東京遊歩(Ⅱ)大宮盆栽村―大宮公園 | 4h | |||
2/26(土) | ○ | 一般 | 足利北部 | 城山―姥穴山 | 4h | ||
2/26(土) | やや健 | 奥多摩 | 棒ノ折山―黒山トレイル | 5h50 | |||
2/26(土) | 一般 | 秩父 | 丸山―大野峠 | 4h | |||
2/26(土) | ○ | やや健 | 奥久慈 | 鷹取岩―櫛ヶ峰―久慈男体山 | 5h30 | 中止 | |
2/26(土)〜 27(日) | 一般強 | 奥多摩 | 三室山―御岳山(泊)―七代の滝 | 4/3h30 | |||
2/27(日) | 一般 | 比企 | 官ノ倉石尊山―腰越城跡 | 3h | |||
2/27(日) | 一般 | 箱根 | 芦ノ湖西岸 | 4h | |||
2/27(日) | 一般 | 館山周辺 | 大黒山・房の大山 | 1h+1h | |||
2/27(日) | さあ | 東京 | 谷保天満宮―くにたち郷土文化館 | 4h |