バックナンバー

新ハイキング 2008年12月号 No.638 表紙

2008年12月号 638号 [特集]落ち葉の甲斐路をゆく

山梨県には、日本一高い富士山や二番目の北岳などの高峰から冬にこそ楽しみたい藪山まで、ハイキングに格好の山々が数え切れないほどたくさんあります。その中から、標高は高くないものの、この時期に歩いてみたい6つのコースをご紹介します。

[表紙]黒森集落から瑞牆山・・・鏑木 隆

信州峠にほど近い黒森集落は、冬の到来を前にして静寂に包まれていました。午後の日ざしを浴びてススキが北風に揺れています。収穫を終えた田畑の彼方には、見事に晴れ渡った初冬の空と瑞牆山の偉容が望見されました。

[特集]落ち葉の甲斐路をゆく

鶴ケ鳥屋山の支尾根・・・松浦 隆康
乾徳山―黒金山・・・後藤 信雄
犬目丸―荻ノ丸・・・助廣 弘子
茶湯山―大天狗―水野田山・・・小倉  修
徳並山から勝沼尾根・・・横井 國春
小楢山・・・北村 武彦

[紀行ほか]

挿絵:上野・不忍池

生瀬富士―袋田の滝・・・鳥羽 健次
丸岩から高ジョッキ・・・小倉 孝康
両崖山―天狗山・・・山崎  毅
菊花山から神楽山へ・・・箱田 孝光
南伊豆・相ノ山・・・金野 光郎
笠山―堂平山―大霧山・・・加藤 恒彦
大峰山―安倉山―馳渡山・・・藤宗 正彦
坂東三十三ケ所観音霊場巡り・・・佐保田米子
奄美大島・湯湾岳・・・竹内 和義

[おすすめガイド 14コース]

  1. 矢大臣山と東堂山・・・高木 康雄
  2. 伊予ケ岳から嶺岡林道・・・内田 栄一
  3. 白銀平から物見山―日和田山・・・伊佐 泰治
  4. 大持山―武川岳・・・竹田 賢一
  5. 釜ノ沢五峰・・・柴山 好浩
  6. 安寺沢から本仁田山・・・小林 利秋
  7. 九竜山から鋸山・・・新井  昇
  8. 鎌倉―逗子を散策・・・原  里子
  9. 明王院―獅子舞・・・山口ゆき子
  10. 弘法山―吾妻山・・・伊東  守
  11. 丹沢・櫟山・・・坂本  勇
  12. 浜石岳・・・廣澤 和嘉
  13. 西三河・おばら四季の回廊・・・山口千枝子
  14. 掛川・粟ケ岳・・・松浦 理博

[花との出会い]

サキシマスケロクラン(ラン科)・・・内山 裕

[山からの便り]

丹沢・塔ノ岳からの展望・・・窪田  弘
マウントクックをめぐる・・・岡部 紀正

[随想]

廃村倉沢と水根・奥平家・・・渡邊 唯夫
ツチノコの正体・・・後藤 信雄
きれぎれの西坂・・・須田 漢一