「お山の教室」第140回
『海外登山・トレッキング紹介』
      
        開催月日:2024年2月22日(木) 13:30~15:30の予定(13:00~受付開始)
        講師:伊藤勇太郎さん(西遊旅行 登山トレッキング担当)
        場所:北区滝野川西ふれあい館7階
        定員:28名
        受講料:700円(当日受付でお支払いください)
      
      
       
      レポート
      
        西遊旅行の伊藤さんにおすすめのコースを紹介してもらった。
        西遊旅行は秘境・絶景・史跡を訪ねる旅が得意な旅行会社だが、今回は登山、ハイキングに絞ったコースを1部・2部・3部構成でお話して貰った。
      
      1. ネパール・ヒマラヤ
      
        - 
          シャンポチェの丘、エベレストビューホテルに連泊し、エベレスト山群の展望を楽しむエベレストの好望地
          のシャンボチェの丘に宿泊
        
 
        - 
          タンボチェ・リとクンデピークの2つの4,000m峰を登頂。比較的簡単に登る事ができ、初めての4,000m峰登頂におすすめ
        
 
        - 
          世界最高峰を眼前に仰ぐカラパタール(標高5,545m)に登頂、正面(北)には地上最美の山といわれるプモ・リ、東には直線距離約10kmの間近に世界最高峰エベレスト、南にはアマダブラムなど、360度の展望が広がる
        
 
      
      2. パキスタン・カラコルム
      
        - ナンガパルパット大氷壁に迫るヘルマン・ブール・キャンプ
 
        - カラコルム5000m峰ラシュファリピーク登頂
 
      
      3, 世界の山旅
      
        - 
          荷物を預けてのツールドモンブラン・・8日間、シャモニーから反時計回りに一周する。
        
 
        - 
          途中で路線バスに乗る。荷物の回送サービス有。シャワー設備有り。食事も豪華。
        
 
        - 
          花のドロミテトレッキング・・13日間、マルモラザはロープウエイで登る。食事はメインデッシュが2種類もでる。
        
 
        - 
          古代インカトレッキング・・5日間、クスコからマチュピチュまで。ワイナミチも登る。
        
 
        - ハイネ国立公園ダブルサーキットトレレッキング・・4日間
 
        - 初めての海外登山マレーシア最高峰キナバル山登山・・5日間
 
        - 台湾玉山・・5日間、食事はパンと果物だけ。
 
        - アフリカ最高峰キリマンジャロ・・5日間
 
        - パタゴニア
 
      
      
        気候、宿泊施設、食事、シャワー、トイレ、充電、注意事項に至るまで説明をいただいた。
        画像を見ながらの解説は、実際に伊藤さんと一緒に歩いているような感覚でした。
        講師の伊藤さん楽しいお話しを有難うございました。
      
       
      会場案内
      
      
        滝野川西区民センター(ふれあい館)7階
      
      
        JR 板橋駅 下車 徒歩10分
        都営地下鉄三田線 西巣鴨駅 下車 徒歩5分