安全で楽しい、バラエティーに富んだ山行。初心者から上級者まで、安全で魅力的なハイキングが楽しめます。

新ハイキングクラブ

新ハイキング 支部紹介

平日グループ

平日グループの旗
本部会員の支部員数 25名
准会員の支部員数 13名
賛助会員の支部員数 37名
合計支部員数 75名

本支部は1975年4月23日創立で、本年4月創立46周年を迎えます。
創立当時の小林玻瑠三新ハイキング社社長が、女性の趣味の多様化、余暇進出、高齢化社会の到来を予測されて、初代代表として基盤作りにたずさわり、勤労者の土日祭日とは別に、平日余暇を積極的に役立てることから平日グループと命名されました。
以来7名の代表(支部長に相当)が継続して、ハイキングの普及に会員・役員共々務め、会員の中から山岳リーダー・運営委員・監査役を選出し、運営に携わっております。
しかし、年々、会員の高齢化と働き方改革で新入会員は減少しています。会の運営にも 支障をきたし、早晩、現体制の見直しが現実となると予想されます。

年間山行計画本数

2019年84本 総参加数 929名
2020年60本 総参加数 367名
(コロナ禍のため山行数・参加者数減)

2021年より、リーダーは下記の3名
・高橋紀夫
・谷 眞理子
・金井正典
となったため山行も減少されます。

支部の山行計画について

各リーダーが4カ月先までの山行立案し、委員会で日程調整のうえ実施されます。
通常の低山トレッキング・里山ウォークの 他、城址・古墳群巡りも実施しております。

会費について

年会費2000円、団体会費500円、合計2500円(家族会員3500円)

例会について

委員会と同時開催、開催日はやむを得ない場合を除き、奇数月の1日としています。
密を避け、日中開催13時~15時です。

お問い合わせ・連絡先

支部長 高橋 紀男
【住所】〒251-0004 藤沢市藤が丘3-19-19
【電話】0466-25-6798
【メール】bhk20norio@hb.tp1.jp
※運営にご協力いただける方、会員として入会ご希望の方のご参加をお待ちしています。

2020年12月鐘ヶ岳にて
2020年12月鐘ヶ岳にて

▲ページTOPへ戻る

Copyright ©2003- Shin Haiking All rights reserved.